
「クリーニングを出したり取りにいくのが面倒くさい!」
「宅配クリーニングを利用したいけれどどこがいいのか分からない!」
そんなお悩みをお持ちの方には、クリーニング東京がおすすめです。
クリーニング東京は東京や埼玉を中心に複数店舗を展開しているクリーニング店が、宅配クリーニングを提供しているのです。
創業50年、地元の方たちに愛されいる老舗クリーニングの技術を宅配クリーニングで体験してみてくださいね!
この記事では、クリーニング東京の口コミを紹介し、メリットやデメリットをお伝えしていきます!
クリーニング東京の口コミ・評判を調査!
インターネットにはさまざまな口コミがあふれています。
クリーニング東京を利用した方のリアルな体験談や口コミは、とても役に立ちますがどれを信じてよいのか分からなくなってしまいますよね。
そんな方のために、悪い口コミと良い口コミをバランスよくまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
悪い口コミ
当日集荷の時間をもう少し伸ばしてほしいです。14時までだと、忙しくて間に合わないことがあるので、焦ってしまいます。せめて15時までにしてほしいです。

思ったより高い
スーツやワイシャツ、コートなどを一通りだすことに。店舗に出しに行く時間がなかったのでお願いしました。宅配クリーニングの中ではリーズナブルなのかもしれませんが、店舗に出した方がキャンペーンなどもあり安くすむと思います。
クリーニング東京は、料金やサービスなどのバランスがよく、あまり悪い口コミが見当たりませんでした。
実際に利用された方の口コミを参考にして申し込むと失敗しなくてすむかもしれませんね。
良い口コミ

コスパ良し!標準のサービスも満足
パック料金がリーズナブルで日常使いにぴったりです。気軽に利用することができます。また、標準サービスで再仕上げや抗菌、防カビ加工が付与されているのでコスパが非常に良いと感じました。

送料無料は助かります!
利用方法もネットで24時間申し込みができるので、非常に便利です。また、パック料金もお得ですが往復送料が無料なのが本当に助かっています。

簡単便利!
長期出張の帰りに出張先からコンビニで発送することができました。荷物も減るし、戻ってくるころにはキレイに仕上がってくるので時間の節約にもなります。
クリーニング東京の良い口コミは、やはりそのリーズナブルな料金やサービスの多さを評価する方が多いことがわかりました。
定期的な利用を考えるなら、お手頃な価格帯であることは外せない条件ですよね。
クリーニング東京のデメリット・メリット
次に、クリーニング東京のデメリットやメリットを詳しくご紹介しましょう。
自分のニーズに合っているかどうか、確認してみてください。
クリーニング東京のデメリット
・革製品や毛皮、着物などはクリーニング対象外!
・1点ごとに単体でクリーニングを依頼することができないので、点数が少ないと割高に!
・返却日を指定できないので、礼服などは間に合わないことも!
クリーニング東京は、パック料金で利用しやすい価格帯を提供しているので、1〜2着の少ない枚数を依頼をしたい場合には割高になってしまうので不向きです。
また、返却日の指定ができないため、礼服や制服は取り扱い不可となっていますが、その点が問題ないのであれば利用可能ですので、一度問い合わせしてみるとよいでしょう。
クリーニング東京のメリット
・14時までの注文で、当日中の集荷が可能!
・往復送料が無料!(一部対象外地域あり)
・パック料金がわかりやすく、しかもリーズナブル!
クリーニング東京は、14時までの依頼で即日集荷に来てくれるので、思い立ったときにすぐにクリーニングに出すことができるのです!
他店に比べてもお得でシンプルなパック料金、しかも往復送料が無料なので、日常的に利用するには最適ですね。
また、保管サービスにも対応しているので、衣替えのシーズンにまとめて依頼すれば、クローゼットの中もすっきり片付きますよ!
クリーニング東京の料金プラン
価格 | 【スピードパック】 7点パック:7,280円 10点パック:8,800円 【デラックスパック】 7点パック:10,920 10点パック:13,200円 【保管パック】 7点パック:8,980円 10点パック:10,980円 15点パック:13,980円 【保管パックDX】 7点パック:13,470円 10点パック:16,470円 15点パック:20,970円 ※リピートパックご利用で、300円(保管サービス利用時は700円)割引! |
送料 | 往復送料無料(一部対象外地域あり) |
利用可能地域 | 全国 |
無料サービス | シミ抜き、毛玉取り、毛取り、抗菌、防カビ、帯電防止、再仕上げ |
有料オプション | 撥水・撥油・防汚加工、防虫加工、wウォッシュプラス、ニオイブロック |
納期 | 最短6日でお届け |
支払い方法 | クレジットカードまたはコレクト払い |
クリーニング東京は無料で提供されるサービスが非常に多いのが特徴です!
また、有料オプションをすべてつけたプレミアム加工は、大切な1着にはぜひ施したい人気のサービスですよ。
また、ふとん丸洗いも行っているので、なかなかご自宅ではきれいにできない布団も防ダニ加工まで施してくれるので、快適な睡眠になること間違いなし。
最長6ヶ月間保管してくれるので、クローゼットもすっきり広々です。
クリーニング東京を利用する流れ
利用の流れ
- 【注文】ホームページからインターネットで24時間注文可能です
- 【集荷・引き取り】指定日に業者が集荷にくるので、自宅にいる時間を指定しましょう
- 【到着・検品】到着後、一点ごとに検品。問題なければクリーニング開始
- 【お届け・保管】クリーニング後、お届け。保管サービス希望の場合は最長11ヶ月間保管。
クリーニング東京の利用方法はとっても簡単!
専用の集荷ダンボールなので、自分で用意する必要もありません。
また、忙しく自宅にいる時間が少ない方は、コンビニから発送することもできますよ。
クリーニング東京の会社概要
会社名 | 株式会社矢島商会 |
住所 | 東京都小平市小川東町5-18-33 |
電話番号 | 0120-345-929 |
店舗状況 | 東京埼玉を中心に70店舗展開 |
クリーニング東京は、東京埼玉を中心に70店舗を展開する矢島商会が運営する宅配クリーニングサービスです。
老舗のクリーニング技術で、工場直営の安心品質を保証しています。
また、万が一の事故の際は「クリーニング事故賠償基準」にのっとり補償してくれくれるので安心ですよ!
クリーニング東京の特徴まとめ
クリーニング東京は、リーズナブルでシンプルな料金設定が魅力的な宅配クリーニングです。
ただし、1〜2点のみのクリーニングや皮や毛皮、着物などの難洗衣類は対象外なので、依頼する点数が少ない方や特殊なものをクリーニングしたい方には不向きでしょう。
シーズンごとの衣替えや、家族分の衣類をクリーニングに出す方にはクリーニング東京がおすすめです。
保管サービスもご利用しやすい価格帯なので、まとめて宅配クリーニングに出して衣類もクローゼットもすっきりさせましょう!
当日集荷の時間