フランス屋の創業は1972年。宅配クリーニング業は2011年からスタートしました。
本部は大阪・岸和田にあり、実店舗は関西を中心に300店舗以上ありますが、宅配クリーニングは日本全国どの地域にも対応しています。
この記事では、そんな宅配クリーニングフランス屋の評判や口コミ、料金プランや申込みの流れなどを詳しくご紹介していきますね。
宅配クリーニングフランス屋の評判・口コミを調査!
数ある口コミサイトやネット情報などから、実際に宅配クリーニングフランス屋を利用した方の評価や感想をまとめました。
「悪い口コミ」「良い口コミ」とも、リアルな体験談を集めてみたので、参考にしてみてください。
悪い口コミ
フランス屋の発送時の不手際により、受け取り指定日を2度も間違えられました。仕上がりもとても満足したわけではなかったので、次回からは他社にお願いしようかなと考えています。

パック以外は安くない
パックコースは充実していますが、単品での利用だとあまりお得感がありません。支払い方法もカードや代引き、銀行振込など、さまざまな種類から選べたら助かるのですが…。

シミがとれていなかった
引き取り、配送ともにしてくれる宅配クリーニングは便利ですが、一部の衣類小物(ストール)のシミがきちんととれていませんでした。対面でないぶん、汚れなどを見落とさないようにしてほしいと思います。
良い口コミ

全体的に満足です
他社すべてを試してはいないのですが、フランス屋の宅配クリーニングは安くて仕上がりが良く、全体的に満足しました。単品とコースから選べるのも便利だし、環境に配慮しているところも共感できます。

染み抜き無料が嬉しい
フランス屋は仕上げがきれいな上、染み抜きのサービスを無料で行ってもらえるので助かっています。依頼事項を記入できる用紙があるので細かくリクエストができるのも便利。フランス屋から、仕上げ方法などについて確認の電話がくるなど、対応もとても丁寧でした。

何度もリピートしています
初めての申込み時、一点無料になるのを知らずに申込みした数だけ衣類を送ったところ、次回用の割引券をわざわざ入れて送ってきてくれたのが嬉しかったです。とても親切にしてくれたので、これからもフランス屋にお願いしたいと思いました。
宅配クリーニングフランス屋のデメリット・メリット
宅配クリーニングフランス屋のデメリット
・パックではなく単品だけでの注文だとお得感があまりない
・染み抜きのチェックが漏れていた
・指定した受け取り予定日を間違えられることがある
宅配クリーニングフランス屋のサービスは、パックサービスを利用すると一着あたりの料金がお得なようですが、単品での利用だとリーズナブル感が低いようですね。
仕上がりの美しさについても一定の評価を得ていますが、ときにはシミを見逃したりしてしまうというケースも、残念ながら見られるようです。
口コミのなかでいくつか目立ってしまったのが、配送日のミス。注文時に指定していた受け取り日を直前に変更されたり、不手際で間違えたまま発送されたりするのは、こちらの都合もあるのでとても困ってしまいますね・・・。
宅配クリーニングフランス屋のメリット
・全体的に料金が安い
・パックコース、単品から選べるので便利
・環境保全への配慮があり、仕上がりも申し分ない
・染み抜き無料で、注文時に依頼事項を細かく記入できる
・初回申し込み時は一点無料
・親切かつ丁寧な対応で安心
染み抜きはオプションでなく、無料で対応してくれる点はありがたいですね。気になる汚れやリクエストがあれば、注文時、依頼用紙に細かく記入することができます。
初めての利用なら、クリーニング代が一点無料になる点も見逃せません。もしうっかり無料分の衣類を入れ忘れたとしても、後から使える割引券がもらえるサービスがあるようです。
宅配クリーニングフランス屋の料金プラン
価格 | 5点パック:3999円 10点パック:5999円 15点パック:7999円 |
送料 | 5点パックの場合は片道の送料を負担、10点パック・15点パックは送料無料。 |
利用可能地域 | 日本全国に対応しています。 |
無料サービス | 染み抜き |
有料オプション | UV撥水加工、防虫加工、デラックス加工 |
納期 | 集荷日から最短6日でお届けされます。 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換。コンビニ払いは不可。 |
初めてフランス屋の宅配クリーニングを申し込む方なら、必ず備考欄に「初回一点無料」と書き添えておくことを忘れずに。例えば、5パックを申し込んだ方の場合、クリーニング代が1点無料となるので、6点分を詰めて送ることができます。
気を付けて頂きたいのは、パックによる送料の違い。10点パックや15点パックは往復とも送料無料ですが、5点パックのみ、片道分の送料が自己負担となります。
ほかにも、洋服を定期的にクリーニングに出す方なら「プライム会員」に登録するとうれしい割引サービスが。月会費200円で、毎回パック料金が”500円無料”となります。※5パックのみ対象外
宅配クリーニングフランス屋を利用する流れ
利用の流れ
- 電話かネットで申込み(ネットは24時間受け付け可)
- 申込み後、7日以内にフランス屋からキットが発送されます。キットが届いたら、衣類を詰めれば準備OK!
- 申込みの際に指定した日時に、宅配業者が集荷に来ます
- クリーニング後、ご自宅までお届け
フランス屋の専用キットを初めてご利用の際は、注文日より9日目以降に集荷予約が可能。
2回目以降の利用で、手元に専用キットまたは集荷用の箱をお持ちの方は、注文日より3日目以降に集荷予約が可能です。
また、集荷日から最短で6日目の配送となります。
宅配クリーニングフランス屋の会社概要
会社名 | 株式会社フランス屋本部 |
住所 | 〒596-0011 大阪府岸和田市木材町1-4 |
店舗状況 | 実店舗が関西地方に300店舗ほど展開されています。 |
ホームページ | https://www.franceya-shop.jp/ |
フランス屋は熟練スタッフによる丁寧な手仕上げに定評があり、お客様満足度は96%!
会員数30万人以上と、老舗ならではの信頼と実績を誇ります。
宅配クリーニングフランス屋の特徴まとめ
宅配クリーニングフランス屋は、初回申し込みから集荷までの日数がかかってしまうのがややネック。クリーニング後の配送まで日にちがかかってしまうので、お急ぎの方にはやや不向きといえるでしょう。
「集荷から仕上がりまで、ある程度日にちに余裕がとれる方向き」といえそうです。
また、洋服の数が増えれば増えるほど、1着あたりの料金が安くなるので、「たくさんの洋服をなるべくお得にクリーニングしたい方」にもおすすめです。
受け取り日を間違えられた