
今回は洗濯代行サービスの「ランドリーアウト」についてご紹介します。
ランドリーアウトは2017年にサービスを始めていて、2020年現在では全国展開しているクリーニング店です。
個別洗いも採用していて、クリーニングコースも選べるので嬉しいですね!
ここでは、ランドリーアウトの魅力や特徴、料金プランまで細かくご紹介していきます!
「ランドリーアウトってどのようなサービスを行っているの?」
「ランドリーアウトの特徴や魅力って何?」
と気になっている方の疑問が解決する内容になっているので、最後まで楽しんでみてくださいね。
ランドリーアウトの口コミ・評判
ランドリーアウトを実際に利用した方の口コミをまとめました。
SNSなどで良い口コミ悪い口コミなど・・多い意見のものを選抜しています。
利用する際の参考にしてくださいね!
ランドリーアウトの悪い口コミ

毎週頼むのには少し厳しい金額です・・もう少し金額設定がリーズナブルになると嬉しいです。

クレジットカード払いしかできない
支払い方法が、クレジット払いしかできないので少し困りました。他の支払い方法も可能にしてもらいたいです。

スーツが洗えなかった
一番クリーニングをお願いしたかったスーツのクリーニングができず、残念でした。ホームページをみると、クリーニング対応でないものが結構あるんですね。
ランドリーアウトの悪い評価まとめ
ランドリーアウトの悪い口コミ
・料金設定が少し高め
・クレジットカード払いしかない
・クリーニング対応でないものが多い
詳しく項目に分けて説明していきます。
悪い評価1:料金設定が高いって本当?
料金設定が高い、毎回使いにはしんどいという口コミがありました。
実際に、同じようにパック制度を取っている他のクリーニング店との金額設定を比べてみようと思います!
ランドリーアウト | レギュラー(宅配)3,000円〜7,100円(大体26点) |
美服パック | 保管なし20点:9,980円 |
プラスキューブ | 20点パック:26,000円 |
リナビス | 20点コース:19,800円 |
ちなみに、レギュラーサイズのバッグに入る洗濯物の量は・・
Tシャツ8枚、スウェットパンツ2枚、パンツ4枚、バスタオル2枚、シャツやカットソー8枚、フェイスタオル2枚
と、26点くらいの衣類が入るようです。(公式サイトにて記載)
同じように、20点以上のパック制度をとっているクリーニング店と金額設定を比べると、むしろリーズナブルです!
地域によって、3,000円〜7,100円と金額に幅が広いですが、それでも他店と比べるとお得です。
ただ、公式サイトにも記載されていますが、他店で取り扱い可能なスーツなどもクリーニングできない商品扱いになっているので、注意が必要です。
悪い評価2:クレジットカード払いのみ
ランドリーアウトの口コミで多かったのが、支払いに不便さを感じているということでした。
公式サイトをチェックしてみると・・
2020年5月現在では、やはりクレジットカード払いのみだということが分かりました。
これはクレジットカードを持っていない方は、ランドリーアウトを利用できないのでデメリットですね。
また公式サイトにて、クレジットカードの登録が上手くいかない方もいるようです。
困った時には、公式サイトに連絡を取って、質問をしてみてくださいね!
悪い評価3:クリーニング対応でないものが多い
口コミで「対応でないからクリーニングをお願いできなかった」というものが多かったです。
公式サイトにて、洗えるものと洗えないものの記載がされていたので、詳しくご紹介します。
○洗えるもの○
衣類、タオル、シーツ、ベッドパット、タオルケット、アクリル毛布×洗えないもの×
スーツ、コート、アイロンが必要なプリーツスカート、アクリル以外の毛布(綿、毛、獣毛など)、枕、クッション、綿を使用した布団、敷布団
⚠️洗濯表示上、水洗い、タンブル乾燥が可能となっていても、衛生上の観点から預かれないものもあります。
確かに、他店よりも取り扱いが少ないような印象を受けます。
しかし、お願いしたい衣類がクリーニングに対応している場合は、お得にクリーニングできます。
心配な場合は、事前にお願いしたい衣類がクリーニングに対応しているのか、連絡を取っておくことをオススメします!
ランドリーアウトの良い口コミ


コース選択できるのが嬉しい
秋冬の衣類のクリーニングをお願いしました。デリケートコースがあったので、そちらを利用!仕上がりも綺麗で満足です。他のコースも試してみたいです。

専用バッグが大きくて沢山入る!
専用バッグの大きさにびっくり!沢山入ったので、普段の洗濯物をしっかりとお願いできました。

仕上がりの早さにびっくり!
翌日にはクリーニング品が届きました。仕上がりが早すぎるので不安だったのですが、クリーニングの出来上がりも綺麗で嬉しかったです!
ランドリーアウトの良い評価まとめ
ランドリーアウトの良い口コミ
・コースが選べるので嬉しい
・専用バッグが大きくて沢山入る
・仕上がりが早い
良い口コミが沢山ありました!
詳しく分けてご紹介します。
良い評価1:コースが選べる
ランドリーアウトは3つからコースが選べます。
3つのコースには、それぞれに特徴があります。
スタンダードコース
Tシャツやタオルなどの日常の衣類向けです。ヤシ油由来の原料から作られたオリジナル洗剤で綺麗に洗ってくれます。繊維の汚れをしっかりと落としてくれるマシンを使用。高温でふかふかに乾燥させてくれます。
ナチュラルコース
プラス300円で受けることができるコースです。天然由来の石けんで素材を傷めず、柔らかに洗い上げてくれます。マシンの力でしっかり洗浄。低温でじっくりと乾燥をしてくれるので、繊維が傷みにくくなります。
デリケートコース
プラス500円で受けられるコースです。ブラウスやニットのおしゃれ着にオススメなコースです。洗濯前に衣類を裏返し、ネットに入れて、色分けもして洗濯してくれます。低温でじっくりと乾燥させてくれます。
どのコース魅力的で、迷ってしまいますね!
それぞれのコースに特徴があるので、自分の衣類にあったコースを選んでくださいね。
良い評価2:専用バッグが大きい
ランドリーバッグは、専用バッグが大きいという口コミが沢山あります!
レギュラーサイズで26点、ラージサイズで35点もの点数がバッグに入るんです。(公式サイトにて記載)
実際に利用した方も、バッグの大きさにびっくりしている方が多かったです。
⚠️詰め込みすぎるとバッグが破れてしまう恐れがあるので、注意が必要です!
良い評価3:仕上がりが早い
ランドリーアウトは、仕上がりが早い!という口コミが多かったです。
公式サイトに記載されている納期は、通常衣類は集荷日から最短2日、オプションのスピード仕上げであれば最短1日で仕上がるということです!
しかし残念ながら、スピード仕上げは限られた地域しか利用できません。
自分の地域が利用可能なのか、事前に確認しておいてくださいね。
ランドリーアウトの料金プラン
価格 | スタンダードコース:3,000円〜 ナチュラルコース:3,300円〜 デリケートコース:3,500円〜 ※全てレギュラーサイズのバッグ金額 地域によって料金に3,000〜7,100円と幅があります! |
送料 | 無料 |
利用可能地域 | 全国(オプションは受けられない地域があります) |
無料サービス | 個別洗い |
有料オプション | 早朝深夜便:300円、スピード仕上げ:300円 |
納期 | 最短で1日(地域限定でオプション利用の場合) |
支払い方法 | クレジットカード支払いのみ |
早朝深夜便は、朝7時〜9時、夜21時〜23時まで1時間単位で集荷お届け時間を指定できます。
スピード仕上げは、届け日が1日早くなります!
上記の2つのオプションは、指定エリアしか受けられません。
詳しくは、公式サイトをチェックです。
布団もクリーニングできる?
布団の丸洗いには対応しています!
しかし、エリアに制限があるので注意が必要です。
布団丸洗いに対応しているのは、渋谷区・世田谷区・目黒区・港区・品川区・新宿区・中央区・千代田区のみです!
敷き布団は、ランドリーアウトではクリーニングに対応していません。
クーポンはある?
ランドリーアウトでは、公式サイトから注文すると初回から3回目まで1,000円割引です!
これはお得ですね。
また初めて利用する方には、専用バッグがプレゼントされます!
お得に利用したい方は、クーポンがあるときに利用してくださいね。
ランドリーアウトを利用する流れ
利用の流れ
- 公式サイトにて会員登録
- 必要事項を登録し、コースを選ぶ
- 集荷依頼をし、お届け日を選ぶ
- 集荷に来てもらい、専用バッグや箱に詰め込む
- クリーニング品を預ける
簡単な工程ですね!
初回はバッグが集荷日に届けられます。
バッグが届いてから、急いで詰め込んでいたのでは間に合わないので、事前に別の袋で準備しておきましょう!
目安は、レギュラーサイズで26点、ラージサイズで35点です。(公式サイトにて記載)
事前に目安に合わせて準備をしておくと安心です。
⚠️自社配送エリア以外は、ヤマト運送のドライバーが集荷バッグではなく、ダンボールを持ってきてくれます。
ヤマト運送に衣類を渡す場合には、伝票の準備などは入りませんが、箱を閉じるガムテープなどは準備しておきましょう。
ランドリーアウトの会社概要【電話番号・店舗】
会社名 | 株式会社OKULAB |
住所 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-46-2 |
電話番号 | 03-5790-9027 |
店舗状況 | 実店舗なし |
洗剤や柔軟剤にも徹底的にこだわっているランドリーアウト。
好きなコースを選んでクリーニングをお願いしましょう!
求人は募集してる?
ランドリーアウトでは、求人は募集していません。
ランドリーアウトの特徴まとめ
ランドリーアウトは
- クリーニングをリーズナブルにお願いしたい
- 普段の洗濯物をまとめてお願いしたい
- 自分にぴったりなコースを選びたい
- 個別洗いをお願いしたい
- クレジット払いのみでも大丈夫
という方にオススメなクリーニング店です。
いわゆる「特殊クリーニング」には対応していませんが、普段よく着る衣類の洗濯には十分に対応しています。
普段の洗濯物をまとめてお願いして、洗濯に費やしていた時間を有意義に過ごしましょう!
金額設定が高め