
今回は、単品型の宅配クリーニング店2社を、徹底解説します。
1点からクリーニングに出せる単品型の宅配クリーニング店は、ケアが難しいコートなどの高級品などにも最適です。
ここでは、単品型のオススメ2社(リネットとネクシー)を選抜して詳しくご紹介していきます!
単品でクリーニングに出す際の注意点もお伝えするので、これからの参考にしてくださいね。
単品型の宅配クリーニングはどんな人におすすめ?
宅配クリーニング店には、単品型とパック型の2つの種類がありますが・・
単品型の宅配クリーニング店の利用が向いている方は
- 好きな枚数をクリーニングに出したい方
- 比較的安い衣類のクリーニングをお願いする方
- 1点だけのクリーニングをお願いしたい方
- ケアが難しい高級衣類をお願いする方
- 宅配クリーニングを試しに利用してみたい方
の5点に当てはまる方です。
比較的クリーニング費用が安い衣類とは、ワイシャツやネクタイなどです。
以上の点を考慮すると、単品型は日常の衣類を出す時に利用するとお得です!
ワイシャツやネクタイなどのクリーニング料金が安いものをパック型で出すと、損してしまう恐れがあります。
それは、パック型のサービス内容に大きく関わっています。
パック型の特徴は、10点パックであれば、10点までであれば単価がどれだけ高いものであっても詰め込み自由というもの。
単価の安い衣類をお願いする際には、10点詰め込んだとしてもパックの料金まで到達しない場合があるんです。
また、ケアが難しい高級衣類なども単品型がオススメ!
パック型の利用では、ケアに満足がいかなかったりする場合があるので、注意が必要です。
初めて宅配クリーニング店を利用する方は、丁寧に衣類を扱ってもらえるのかなど、不安になりますよね。
パック型では、何点かまとめて衣類を出す必要がありますが、単品型であれば試しに1着!という方法がとれます。
最初から数点でのクリーニングに不安を感じる方は、まずは単品でクリーニングをお願いしてみてくださいね!
1点から注文できるおすすめの宅配クリーニング2選!
数あるクリーニング店の中から、単品型のオススメ2社をご紹介します。
リネットとネクシーは2社とも宅配クリーニング店の中では知名度も高く、有名店です!
詳しく分けてご紹介します。
第1位リネット
リネットは格安で、お得なクーポンや割引などを行なっていることが多いクリーニング店です。
料金は、上記の表を見てもらったらわかりやすいです!
無料オプションの充実も本当に助かりますね。
気になる割引情報ですが・・
最新情報を詳しくご紹介します!
リネットのお得な情報(2020年5月の段階)
現在行なっているキャンペーンは
- プレミアム会員登録で、初回クリーニング料金30%オフ
- プレミアム会員費用が初月無料
- 初回は、何点出しても送料無料
- 2回目の利用も、クリーニング料金30%オフ
の4つです。
プレミアム会員になるとお得な特典が多いですね。
プレミアム会員について(本当にお得です!)
プレミアム会員の嬉しい特典としては
- 最速で翌日のお届け
- 1時間幅で指定できるお届け
- プレミアム仕上げ
- 安心保証
- ダンボール無料手配
- スタンプカード
などがあります。
なんと、このプレミアム会員、92%の方が入ってよかったと実感しているようです!
私が上記の項目の中で、最もオススメするのは安心保証です。
実はリネットのプレミアム会員の保証は、業界最高と言われています。
リネットの安心保証の内容は以下の通りです。
プレミアム会員の保証
・お届けから30日以内であれば、無料で再仕上げ
・再仕上げに不満があれば対象品を全額返金
・万一の事故時は、対象品の再購入価格を100%補償
しっかり保証があるので、初めての利用でも安心ですね!
リネットを利用する際には、充実保証とお得情報満載なプレミアム会員をオススメします。
第2位ネクシー
ネクシーの魅力は、使いやすいリーズナブルな金額設定です!
そのほかにも、魅力がたくさんあるのでご紹介します。
国家資格を持つプロが在籍
代表が女性でクリーニングについて熟知している
会員になると毎回お得
細やかなクリーニング
と魅力がたくさんあります。
プリモ会員について
ネクシーを利用するなら断然、プリモ会員の利用をオススメします。
お得な会員制度について、詳しくご紹介していきます!
プリモ会員について
月額料金は220円で、会員になるといつでも10%オフでクリーニングをすることができます。
プリモ会員限定の割引イベントも開催されることがありますよ。
毛玉とり、ほつれ直し、修理対応があり、通常会員よりメンテナンスも豊富!
また、クリーニング後には嬉しいクーポンもついてきます。
納品の際には、ハンガーに吊り下げた状態で綺麗に返してもらえるのも魅力の1つです。
このように特典がたくさんあるので、ネクシーを利用するときには会員利用がオススメですよ。
単品で宅配クリーニングを利用する注意点
単品でクリーニングを利用する際に、注意してもらいたいことをまとめています。
事前にしっかりと確認しておくと安心ですよ!
注意1.送料で損しないか確認しよう
単品で宅配クリーニング店を利用する方は、必ず送料の確認をしておいてください。
送料が無料のところもありますが、宅配クリーニング店によっては送料がかかる場合があります。
ちなみにリネットの送料は、初回は無料!
2回目からは、プレミアム会員で3,000円以上で送料無料、通常会員で10,000円以上で送料無料です。
ネクシーの送料は、プリモ会員で4,000円以上で送料無料、通常会員で7,000円以上で送料無料です。
事前に確認をしてから、送料で損をしないようにしてくださいね!
注意2.大きなダンボールで届く心の準備をしよう
1点だけのクリーニングをお願いした場合であっても、大きめな段ボールで納品される場合が多いのが宅配クリーニング店の特徴です。
ゆとりを持った段ボールで届くと、クリーニング後の衣類の仕上がりをキープしたままクリーニング品が届くので、嬉しいですね!
1点から注文できるおすすめの宅配クリーニングまとめ
以上、単品型の宅配クリーニング店についてでした!
初めて宅配クリーニング店を利用する方にも、単品型のクリーニング店はオススメなので、ぜひ利用してみてくださいね。
繰り返しますが、単品型宅配クリーニング店オススメ2社はリネットとネクシーです!
初回特典や会員制度を上手に利用しながら、お得に宅配クリーニング店を利用してくださいね。
単品の宅配クリーニング2選に戻る